ブログ
精油って??
アロマオイルコースで使用している精油。アロマで聞きなれている方もいらっしゃると思います。
ちなみに・・・
精油は、エッセンシャルオイルと言います。植物の葉、花、茎、実、樹皮などから抽出したものです。
アロマオイルは、エッセンシャルオイルに化学物質や合成香料などが添加されたものです。
つまり
別物なんです!!
精油(エッセンシャルオイル)は、植物の葉、花、茎、実、樹皮などの組織にある油のうと呼ばれる小さな袋から抽出した揮発性の液体のことです。
※ネットより引用しました
これはペパーミントの葉を拡大した画像です。
この白く丸い部分が油のうで、ここに精油が含まれているんです。
植物にもよりますが、エッセンシャルオイルは原料の1〜3%かそれ以下しか含まれていません。
つまり100gの植物から3g以下しか抽出できず、ローズに関しては0.01%と言われていますので、たった5mlの瓶でもどれほどのローズを使用しているのかは、具体的な数字はわからなくても相当な量ということはお察しいただけるかと思います(^_^;)
ちなみに、TAWAN BLUEで使用しているローズは1滴に約50本のバラの花びらを使用している換算になります。
1瓶5mlで100滴分なので、5000本は使用されている計算になります。
そう考えたら、精油が安いわけがないんですよね。
安く済ませるために、ローズと同じ芳香成分であるゲラニオールを含むゼラニウムでカサ増ししているなんてこともあるようです。
その他、遺伝子組み換えで植物を大量生産したり。
確かにこの方が安定して同じ香り、同じ大きさの植物ができます。ただ、個性がないのです!
TAWAN BLUEで使用しているブランドの精油は、当然ですが遺伝子組み換えはしていません。また農薬も一切使っておらず、今までも農薬を使ったことのない土地でしか栽培しません。
ラベンダー畑の綺麗な写真を見たことがある方もいらっしゃると思います。
とっても綺麗なあたり一体が紫色なラベンダー畑は遺伝子組み換えのようです。
精油で使用しているラベンダー畑は、背もまばら、花のつき方もバラバラの写真映えは一切しない畑でした。
量産するには均一な成分で作る必要があるので決して悪いというわけではないんですが、大切なお客様に使うものだからこそ、身体に悪影響を及ぼす可能性があるものは使用したくありません。
いつもご利用されているお客様の場合は、同じラベンダーでも瓶が変わると、
「あれ?今回の前と違う香り」
と気づく方もいます^ ^
これも個性ですよね♪
そして雑貨屋さんである安いアロマオイルは、エッセンシャルオイルではなく、アロマ合成品なのでご注意ください!
アロマセラピーで使用する場合は、植物の芳香成分が重要になります。
この芳香成分がしっかりと含まれた精油は、世界で2%ほどしか流通されていないものです。
香りだけを楽しむなら、芳香成分がわずか、または含まれないものもあります。
身体に浸透し、血液に乗って全身をめぐるということを目的に使用するならセラピーグレードを使用する必要があります。
ディープアロマオイルコースの時のブレンドでは
思っていた香りと違う!
なんてことも皆さまありますが、楽しく選んでくださっています。
神経系、ホルモン系、免疫系にも働きかけるエッセンシャルオイルと深部へアプローチするディープアロマオイルで
心身のメンテナンスはいかがでしょうか?