ブログ

2024-08-07 15:24:00

自律神経とアロマ

1.jpg   2.jpg

 

私たちが生活している中で発生するストレス。

このストレスには

・身体的なストレス

・精神的なストレス

・環境的なストレス(異常気象による気圧差や寒暖差など)

などがあります。

 

TAWAN BLUEでは毎日ハードにお仕事をされている方が多いので働く方でお話しをすると、

仕事中は心身が自然と緊張状態になっていることが多いです。それに加え、夜遅くまでパソコンを使って残業をしたり、帰宅後も仕事をしたり、ベッドでスマホを見たりなど交感神経が優位になっている時間が非常に長いです。

すると、自律神経のバランスが崩れ、交感神経と副交感神経のスイッチがうまく切り替えられなくなり、様々な不調が起き始めます。

 

自律神経とは??

内臓や血管などの働きを自動的に調節する神経のことです。全身の器官み張り巡らされていて、あらゆる生命活動に影響しています。

自律神経の際ざいの特徴は、持ち主の意志に関係なく自動的に働くということです。

自律神経には交感神経と副交感神経の2つあり、交感神経は身体を元気に、副交感神経は身体をリラックスさせてくれます。この2つが状況に応じてシーソーのようにバランスをとりながら働いています。

 

この自律神経の乱れは、それぞれの乱れと、どちらも乱れることの3種あります。

そして、自律神経の乱れは、ホルモン系、内分泌系も影響します。特にホルモン系の司令塔は自律神経と同じ視床下部になります。

つまり、司令塔が同じなのです!

だから自律神経が崩れればホルモン系が乱れ、ホルモン系が崩れると自律神経のバランスが乱れるというようなことが起こるんです。

さらに強いストレスによって長期に渡り交感神経亢進状態が続くと免疫力低下を引き起こします。

 

視床下部

 

TAWANBLUEのブログを何度か読んだことがある方はもうお気付きかもしれません。

 

そう、精油が届く脳の場所と同じですね。

芳香成分が鼻の奥にある嗅細胞を刺激し、その刺激が電気信号と変化して脳の大脳辺縁系へ伝達されます。

そして視床下部、下垂体へと伝わります。

 

だから精油の芳香成分で自律神経のバランスを整える働きが期待できるんですね。

ただ良い香りで気持ち良い〜ってだけではないんです。

 

年々エビデンスも増えてきています。

ボディケアと精油はまさに

精神的、身体的、環境的ストレスのケアができるんです!

 

健康、自分の身体を考えた時にどんな方法でケアをしますか?

 

あなたがもし年齢や仕事など日常に起こるストレスで身体の不調を感じているのであれば力になれることがあるかもしれません。

 

 

11.jpg