ブログ

2025-09-09 10:32:00

4周年に向けて

来月10月でTAWAN BLUEは4周年を迎えます。

早いですね。

 

色々と考えていたことがあったので、できれば4周年記念に導入できれば良いなと考えています♪

 

今勉強しているメディカルアロマの協会でのアロマテラピーにおける定義は、

植物精油や植物油、ハーブウォーターを用いた健康管理法、および療法

とされています。

今自分自身で植物油やハーブウォーターを使用していますが、今後はお客様にももっとアロマテラピーでボディケアをご体験いただければと考えています。

オイル(TAWAN BLUEでは植物油)にもそれぞれ成分があり

・主に精油を希釈したりトリートメントのキャリアとして使用

・植物油そのものが持つ作用も期待して使用

に分かれるのですが、

そのものが持つ作用に関しては、ざっと事典にある言葉を並べると

皮膚組織再生

コレステロール低下

鎮痛

皮膚柔軟化

エストロゲン様

抗リウマチ

前立腺鬱血除去

免疫促進

などなど

様々な働きを持ちます。

ホルモン様作用というとことは、更年期障害や月経痛などにも活用ができますね。

 

美容として、健康維持としても使用ができるんです。

皮膚が薄くなるご高齢者に関しては精油だと刺激が強過ぎる場合は植物油だけでトリートメントをすることもあるようです。

 

健康、美容に気をつけているお客様へ中からも元気に、綺麗になっていただきたい!

また持ち帰るとご自宅でセルフメンテナンスにも使用ができる♪

 

サロン外でもサポートができるて素晴らしいですよね♪

 

僕の目的は変わらずに皆様が10年後も元気ハツラツと過ごせるような心身の状態を維持できるよサポートすること。

ボディケアはその1つで、その他にアロマテラピーを通してサポートをしております。

 

10月以降の新メニューもお楽しみに☺️

vegetable900.jpg

※画像はネットより引用