ブログ

2025-09-27 11:29:00

メディカルアロマ試験を受験してきました

先日、25日(木)はメディカルアロマの試験を受けてきました。

正確には、

ナード・アロマテラピー協会 アロマ・インストラクター試験

です。

IMG_6446.jpeg

ナード(NARD)の本部はベルギーにあり、日本ではその教育の普及を担っているようです。

日本で比較的メディカルアロマを体系的に広めた協会の1つです。

 

アロマの協会はたくさんありますが、NARD JAPANは特に

「科学的・医学的アプローチ」を打ち出しているのが特徴です。

※TAWAN BLUEでは医療、治療として使用していません。

 

このブログでは耳にたこができるくらいに

アロマは香りだけじゃない

と伝えていますが、植物の芳香分子を活用したセラピーです。

そもそも人間も分子の塊ですからね。

 

体に働くということは正しい知識と使い方を知っていないと危険です。

僕もまだまだ知識不足ですが一歩ずつ着実に進んでいこうと思います。

大切なお客様のお身体に使うものですからいい加減なことなんてできません!

 

合否まで数週間、もう待つしかないので。。。

 

何も報告がなければ、その時はなんとなく雰囲気を悟ってそっと触れずにいてください(笑)

 

IMG_6448.jpeg

試験前に、試験会場近くのコメダで香りテストの練習。

怪しいものを嗅いでいる人のように見えていそうで不安でしたが

本人は必死でした(笑)