ブログ

2025-10-23 14:53:00

ウェルビーングな日々を

男性に来てほしい。

アスリートに活用してほしい。

なども考えたことがありますが、なんか違う。

 

女性にも来てほしいし、運動をしていない人にも来てほしい。

 

ではどんな人に来てほしい、活用してほしいのか?

 

それは、

健康で毎日を気持ちよく過ごしたい方

です。

 

✅年齢や生活の変化で、

 昔と同じことをしていても体型や体調が変わらない

運動をしているのに痩せない

 

という方も少なくはありません。

フィトネストレーナーをしていた経験から言うと、

摂取カロリーが消費カロリーを上回っているのが問題

なので、食べる量を減らすか、運動量を増やすかですが、

 

ストレス発散に飲み会が生き甲斐だ!

美味しいものを食べている時が幸せ!

 

など、ストレス発散方法として飲食を楽しむ方もいらっしゃると思います。

 

運動しないといけないのはわかっている・・・けど・・・

 

年齢による筋肉量の低下、運動不足で代謝は低下、食事は変わらないので体重は増える一方。

体が重くなり、ますます運動が遠のきませんか??

 

ちなみに、僕が言う健康とはウェルビーングを指します

単に病気がない状態ではなくて、

身体的・精神的・社会的に満たされている状態です。

WHO(世界保険機関)では、ウェルビーングを

「健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも全てが満たされた状態にあることを言います」

と定義しています。

 

話を戻しまして、、、

ダイエットで考えたとき、

身体的、精神的、社会的、どれかが満たされていないと、やる気スイッチが入らない状態と思うんです。

 

①身体的ウェルビーング

健康で体が快適に動く状態。疲労が少なく、日常生活を無理なくこなせる体調

 

②精神的ウェルビーング

ストレスが少なく、心が落ち着いていて前向きな気持ちでいられる状態。

 

③社会的ウェルビーング

周囲との関係や環境に満足し、安心して生活ができる状態。

 

①はボディケアで、②はアロマセラピーでサポートができます。

 

わかってはいるけど運動が続かない方の場合、モチベーションを上げることが大切。

 

美味しいものを食べるために運動をする

明日も仕事をやり切るために

友達と楽しい週末を過ごすために

いつまでも飛行機に乗れるように

 

どんな目標や日常の楽しみも、健康な心と体が土台です。

 

体の不調を最小限に抑えるために

✅このままじゃいけないと思っている

✅ひどくなる前のケアに

 

と真剣に自信の健康的な心身に向き合っている方をサポートするために

アロマセラピーとボディケアを追求し続けます。