ブログ

2023-11-14 13:54:00

アロマ(精油)が吸収されるルート

アロマセラピーは香りを楽しむイギリス式と薬効を活用するフランス式があることは何度か書いているのでご存知の方もいらっしゃると思います。

さて、このアロマ(精油)ですが、どのような経路で吸収されるのでしょうか?

 

その1、鼻から脳へ

植物のもつ芳香成分が鼻の奥にある嗅細胞を刺激し、電気信号へと変化して脳の大脳辺縁系へ伝達されます。そして視床下部、下垂体へと伝わっていきます。大脳辺縁系は、感情や欲求など情動に関与し扁桃体は外部からの刺激に対して、快・不快・恐怖といった反応を起こす場所で、中には扁桃体や記憶の中枢で体験や学習などで得た記憶を貯蔵する海馬と呼ばれる器官が存在します。

嗅覚は、大脳新皮質を介さずダイレクトに大脳辺縁系に伝わります。

 

その2、肺から全身へ

鼻や口から吸収された芳香成分が、器官を通して肺へ届き、肺胞から血液の中に入って全身の細胞や組織に運ばれていきます。

 

その3、皮膚から全身へ

芳香成分は分子が非常に小さいので、毛細血管にまで浸透します。血液にのって全身の筋肉や器官へと運ばれていきます。

 

視床下部は、自律神経やホルモンのバランスを司る器官です。

アロマの香りで視床下部へ直接働きかけることで、自律神経やホルモンのバランスを整えることができるんですね^ ^

そして自律神経やホルモンバランスが整うと副交感神経が優位になり、身体の緊張もほぐれ、不快なことも軽減し心身共にリラックスできるということなんです♪

 

先ほどお伝えしたましたように海馬は記憶を司っています。

TAWAN BLUEのお客様も、ある精油を香った時に、幼少期を思い出した。とおっしゃる方もいらっしゃったりします♪

香りって面白いですよね。

 

TAWAN BLUEでは、香りはもちろん、「その3」である皮膚からの吸収も大切にしています。

ぜひ、ご体感いただければと思います^ ^

 

IMG_2114.jpg