ブログ

2023-09-15 13:00:00

ケモタイプ(成分明示タイプ)とは?

精油にはグレードがあるのはわかったけど、どれが良いのかわからない。

って思う方もいらっしゃると思います。

正直、100円ショップのでさえも売られているものも茶色い瓶に入っているので似ていますよね。

 

以前、見分け方として

・遮光瓶に入っていること

・原産国、学名、抽出部位、抽出法が明確

・100%天然成分と書かれている

・価格が安すぎない

など

 

と記載しました。

アロマオイルトリートメントでは、大切なお客様に使います。

エッセンシャルオイルと呼ばれるものは100%天然でなければなりません。

天然ということは、学名(科、属、種)が同じでも栽培される土壌、気候、標高、風土などの環境、採取する時期によって内容成分が異なることがあります。

実際に、先日お客様とブレンドをしている時、バジルを香っていただきましたが、前回と違うとおっしゃっておりました^ ^

同じグレードでも、同じ時に採取されたものではないということが関係しています。

 

香りが違うってことは成分も違うの??

 

このような不安も出てきますよね。

含有成分を分析して公開されていると安心ですよね?分析されているんです。

セラピーグレードの精油はフランスのAFNORなどで認証されます。

 

〜ケモタイプとは〜

形態学的には同じ性質を持っている(同じ学名)にも関わらず、その化学組成が明らかに異なっているものをいいます。

 

香りを楽しむくらいであれば分析の必要はないでしょうが、フランスなどのように療法としてアロマテラピーを行う場合は病気や症状に対して治療に必要な有効成分が一定量以上含まれる精油を使用する必要があります。また皮膚に塗布する場合は精油が体に及ぼす作用について知るためにも成分分析が必要となります。

このように安全に、そして効果的なアロマテラピーを行うには必要不可欠なことです。

 

何度もお伝えしていることですが、TAWAN BLUEで使用している精油は、独立機関で分析された100%天然のものを使用しています^ ^

IMG_8135.JPG

 

 

2023-09-13 18:15:00

TAWANBLUEで使用しているセラピーグレードの精油は

精油には、グレードがあると昨日お話しをしました。

グレードの中でも1番良いものは世界で2%ほど。海外では治療などでも使用されるセラピーグレードです。

TAWAN BLUEで使用している精油はこのグレードになります。

そして、100%植物だからセラピーグレードというわけではないんです。

サロン様によってこのように表記されているところもありますが、そのサロン様がセラピーグレードなのか、はたまたグレードB(植物の栽培方法の基準は満たしているが天然有機化合物が含まれていない、またはわずか)という場合もございます。

 

ではTAWAN BLUEで使用している精油のこだわりはどんなものなのか??

 

〜以下、ウェブサイトから抜粋〜

【SEED TO SEAL(種の選定から製品化まで)】

TAWAN BLUEが使用しているヤングリビング社は、「SEED TO SEAL」という自社基準を基に全てのプロセスに厳重な注意を払って高品質なエッセンシャルオイルを作っています。20年以上もの間、自社農場はもちろんパートナー農場でもこのプロセスが全ての工程で厳守されるように注視して参りました。

 

■種の選定

確かな品質のエッセンシャルオイル作りには確かな品質の種子や植物が欠かせません。ヤング・リビングでは自社の研究員のみならず、専門分野のエキスパートとの提携により、検証を一層確実なものにしています。

 

■栽培

世界中に広がるヤング・リビング農場は、植物にとって最善の状態で栽培、収穫することに全力を尽くしています。専属のエキスパート達が世界中のパートナー農場を訪問し、そのプロセスがヤング・リビングの高い基準を満たしているかを常にチェックしています。これらの地道な活動により、厳しい品質基準を満たすエッセンシャルオイルを皆さまの元へ提供し続けることを可能にしています。

 

■蒸留

古来の知恵と最先端技術の融合を図るヤング・リビングは、エッセンシャルオイル蒸留法のパイオニアとも称されています。私たちは品質の高いエッセンシャルオイルを抽出するために、独自の技術により手間と時間をかけて水蒸気蒸留を行っています。またそれぞれに最適な蒸留方法を選択できるよう、低温圧搾法や樹脂タッピング法等も用いています。

 

■品質検査

ヤング・リビングは、希釈や成分調整、混ぜ物をされたエッセンシャルオイルを決して受け入れません。一貫して品質を保証するために、最先端技術を有する自社の研究室や第三者機関を通じて厳しいテストが行われています。これらを経て厳格な自社基準を満たし、国際基準をはるかに上回る天然成分のエッセンシャルオイルであることを確実にしています。

 

■製品化

ヤング・リビングでは、11,500平方メートルの広さを誇るアメリカ合衆国ユタ州のスパニッシュフォークの自社工場にて、種の選定から製品化までのプロセスを完結します。各々のエッセンシャルオイルは、最新装置により保護用の茶色の瓶に充填され、世界中のご家庭へと出荷されます。

 

農薬を使用した土壌を使わない、一度収穫したら2.3年かけて豊かな土壌を作りあげてから次の植物を栽培しそこで収穫された植物のみを使用しています。

 

大切なお客様のお体に使用するものだからこそ、こだわりを持って、そして体感していただきたいので惜しまず(適正量)フランス式アロマを行なっているのがTAWAN BLUEです^ ^

 

IMG_8135.JPG
2023-09-12 17:01:00

TAWAN BLUEの精油と他の精油の違い??

TAWAN BLUEで使っている精油は芳香療法(アロマテラピー)、治療などで使用されるいわゆるセラピーグレードです。

 

100円ショップは別として、他の精油と何が違うの??

ネットや街のショップにある精油も植物性って書いてるけど??

 

実は、精油にはグレードがあるんです!!

 

下の図をご覧ください。

 

 

 

グレードC.jpg

 

グレードA〜Dまであります。

グレードAがフランス式のメディカルアロマ、薬効を活用したアロマオイルブレンドが作れる精油です。

このセラピーグレードの精油は世界で2%ほどと言われております。

そして、TAWAN BLUEで使用している精油は、このグレードAの精油です!!

 

精油の見分け方としては、

・遮光瓶に入っていること

・原産国、学名、抽出部位、抽出法が明確

・使用期限が書かれている

・100%天然成分と書かれている

・価格が安すぎない

などがあります。

 

無印良品の精油はこれらが表記されていました。

が、グレードBに位置するので有機化合物、薬効があるかと言われるとほぼ見込めないかと思います。

デュフューザーなどで使用するには良いですね^ ^

 

では、次回はTAWAN BLUEが使用しているセラピーグレードの徹底ぶりをご紹介いたします♪

 

 IMG_8135.JPG

 

 

2023-09-11 14:30:00

TAWAN BLUEのアロマオイルトリートメント

ボディケア方法は指圧1つをとってもセラピストによって様々です。

これはアロマオイルトリートメントも同じです。

オイルを使った手法もパッとあげるだけで

 

・スウェディッシュマッサージ

・ロミロミ

・バリニーズ

・アーユルヴェーダ

・スポーツアロマ

・ディープティシュー

※順不同

などたくさんの種類があります。セラピストがそれぞれをどれを学ぶかによって触れ方やほぐし方、リンパの流し方が違ってきます。

 

TAWAN BLUEのアロマオイルはどんなマッサージ??

 

私も色々と学んできました。その上で今の形になりまだまだ発展途中です。

現在は、ボディケアやアロマオイル共に深層筋をほぐすディープティシューを取り入れています。

 

ディープティシューとは?

深層筋に効果的にアプローチするテクニックです。じっくりと身体の深部に働きかけ、硬くなった組織の緊張を緩めることで、痛みの軽減や可動域の改善などに効果があり、米国では最もポピュラーなマッサージの1つとされています。

※ネットより抜粋

深層筋や筋膜にアプローチし、より深くより筋肉の流れを整えて凝りや痛みの原因となる筋肉や筋膜にできる硬結をほぐしていきます。

アロマセラピーやリラクゼーションアロマオイルが表面を撫でるような心地よいマッサージとすると、ディープティシューは浅い表面の筋肉から順に深層の筋肉までをほぐします。トリガーポイントや筋膜リリース、ストレッチなども取り入れてそれぞれの筋肉にアプローチするので少し理学療法的な内容や指圧などボディケアの手法が含まれます。

凝りや痛みの改善だけではなく、スポーツをされている方のパフォーマンスUPや日常の動きが楽になるよう関節の可動域を広げたりと様々な効果があります。

 

TAWAN BLUEではボディケアでのストレッチに理学療法で使用するストレッチも取り入れております。

 

アロマオイルコースでもストレッチを行う場合はこのようなストレッチを入れています。

TAWAN BLUEでは、オイルを使って肌に直接触れ、オイルや手の温かさ、そしてアロマの香りで時にリラックスし、そして深部筋肉をほぐす手法やメディカルなフランス式精油のブレンドで体の中からもアプローチし動きやすい身体へと導きます。

 

IMG_2114.jpg

2023-09-08 21:25:00

アロマって香りだけと思っていませんか?

アロマオイルって香りだけと思っている方、結構多いんですよね。

ご来店されたお客様でも

「何でもいいです」

「おまかせで」

なんて言われることがあります。

現在サロンには約60種類の精油があり、この中から4〜5種選びますが、もちろんお客様にご自由に選んでいただくわけではなく

状況を伺いながら、ご提案し選んでいきます。

 

TAWAN BLUEでは香り成分の精油あってこそのメニューなので、精油を使わないオイルマッサージをご希望の場合は他のサロン様へ行かれた方が良いかもしれません^ ^ 

 

ここで質問です。

 

アロマってただの香りと思っていませんか??

 

オイルマッサージのオイルは滑りをよくするためだけと思っていませんか?

 

答えは、

 

全然違います!!!

 

今日はアロマのことについて。

何度か日記にも書いていますが、TAWAN BLUEで使用しているアロマは精油と呼ばれる植物100%、植物の花・葉・果皮・果実・根・心材・種子・樹皮・樹脂などから抽出した香料など人工的なものが一切加わっていない天然の素材から抽出して作る揮発性の高い液体です。

 

アロマセラピーには美容、エステ、リラクゼーションとして普及し香りを楽しむイギリス式

医療、医薬品としての分野を中心に普及したフランス式

があります。

日本では多くがイギリス式です。フランスでは薬品の精油ですが、日本では雑貨扱いなんです。

使い方が違うことが読み取れますね。

 

フランスでは、風邪の諸症状の場合薬局でラベンダー精油を渡されるとか。

こういう使い方ができるのも質の高い精油だからこそ。

 

ですが日本では雑貨扱いのため、様々なものが販売されています。

 

TAWAN BLUEではフランス式アロマセラピーとして精油を活用しています。

 

精油が香りだけではないということがお分かりいただけましたでしょうか?

 

香りも嗅覚を通じて精油を体内へ取り込むのですが、さらに経皮吸収して全身を巡る使い方をお楽しみいただければと思います^ ^

 

IMG_7188.jpg

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...