ブログ
リンパとは何か?
- こんにちは!
当店へお越しのお客様にはアロマオイルが初めてのお客様も多くいらしているので、アロマオイルやリンパマッサージなどでよく聞く「リンパ」について簡単にご説明します^ ^
ちなみに、リンパを流すマッサージはオイルを使用しないマッサージもあります。
私達の体の中の毛細血管の壁には小さな穴が開いていて、一日に約20Lもの水分が漏れています。
その多くが毛細血管に戻るのですが、残った水分はリンパ管によって吸い上げられます。
この時、分子の大きいタンパク質は毛細血管に入ることができないので一緒にリンパ管に入ります。そのほか、老廃物や異物もリンパ管が吸い上げて除去します。
「リンパ管の中を流れる体液はリンパ球(白血球の一種)が多く含まれるのでリンパ(リンパ液)と呼ばれます」
リンパ管は基本的に血管に沿って全身に張り巡らされており、「第二の循環器系」とも呼ばれています。
《リンパの4つの働き》
1、免疫機能
2、水分の回収
3、老廃物のろ過
4、脂肪の輸送
リンパ節ではバイ菌を退治しています。風の時に首元のリンパが腫れたことがある方もいらっしゃるかと思います。私もヘルペスの時に腫れました。
このように老廃物を除去したり免疫機能にも関わるリンパ管。血液循環の心臓のような大きなポンプがありません!その他めとてもゆっくりと流れています。
この流れを促す方法が
筋肉の収縮・弛緩、呼吸、マッサージ
などになります。
むくみなどだけではなく、リンパの循環をよくすることは健康にも良いということですね^ ^
疲れたときだけではなく、日常のメンテナンスに取り入れる方もいます。
マッサージやストレッチで背中や胸の緊張もほぐれることで呼吸もしやすくなります。
色々な使い用途があるマッサージ。
TAWAN BLUEは指圧もアロマオイルもありますのでその日の気分で使い分けが可能です♪
ミルラが入荷しました!
フランキンセンスの樹脂香を販売してもうすぐ1ヶ月。
数名の方にお買い求めいただいております^ ^
多くの方にフランキンセンスの素晴らしさを体感していただきたいと思っています。
そして昨日からフランキンセンス と同じカンラン科のミルラも入荷しました。
セスキテルペンを多く含んでいるので、脳へダイレクトに刺激するのでリラックス効果があります。
その他、ミルラはミイラの語源とも言われており、強力な殺菌・防菌効果があります。
抗菌・抗炎症効果も期待できるので、喉や気管支など呼吸器系の炎症を抑える働きがあるため、風邪やインフルエンザの予防にも効果的です。
現代のコロナ渦ではあると便利ですね!
サロンでも除菌目的も踏まえて炊いています^ ^
また樹脂ですので瘢痕形成なのでシワ予防などアンチエイジングにも期待できます。日焼け後のお肌のケアなどにも良いです。
香りは樹脂特有の木の香りと濃厚で甘さの中にスモーキーさもあります。
フランキンセンス とはまた少し違う香りなので使い分けにも良いと思います^ ^
古代から朝夕はフランキンセンス 、昼にミルラを炊いていたとされており、昼にミルラを炊くと元気になるそうです。
サロンでもお昼限定で炊いておりますので、香りが気になる場合はお昼にご来店くださいませ^ ^
水と塩分の不思議な関係
こんにちは!
毎日暑いですが、皆様水分補給はきちんとされていますでしょうか?
この水分補給、どんなものを飲んでいますでしょうか?
実は、
「大汗をかいた時に水をたくさん摂るとさらに脱水が進む」ってご存知ですか?
体の中は水分が大半ということは聞いたことがある方も多いと思います。
この体液には、ナトリウムやカリウム、カルシウムなど様々な電解質(水に溶けるとイオンになる物質)が溶けています。そしてそれぞれが体液の中で違う分布をしています。例えば、カリウムは細胞の中に、ナトリウムは細胞の外に多くあります。
この違いを利用して、神経や筋肉の細胞が刺激で興奮するようにできているため、バランスが崩れると大変なのです。
でもそういうことが起きないように、普段から尿などで電解質濃度が調節されています。
さて、しょっぱいものを食べると喉が渇いて水が飲みたくなるのはなぜでしょうか?
これは、水は濃度の濃い方に移動する性質があるので、塩分(ナトリウム)を多く摂ると水が体内に引き込まれるのです。
そうすると血管の中の液体、血漿の量が増え、結果的に血圧が上がります。
このように水はナトリウムについていきますが、ナトリウムは水についてくるわけではありません。
そのため、大量の汗で水と一緒にナトリウムも体から失われた場合、水だけをたくさん補給すると、薄まった体液のナトリウム濃度を元に戻すために体はさらに水分を尿として外に出し、逆に脱水が進んでしまいます。
脱水時は、ただの水ではなく電解質を含んだスポーツドリンクなどを補給する方が良いです!
最近は色々なドリンクが発売されていますので、好みの味を見つけてください^ ^
TAWAN BLUEでは、ご来店のお客様にウェルカムドリンクとしてクエン酸やアミノ酸などミネラルの豊富な「梅酢ソーダ」を夏限定でお出ししております^ ^
梅が苦手な方には他のお飲み物をご用意しておりますのでお気軽にお申し付けください。