ブログ
これは美味しい
周りの目を気にすることもありません
こんにちは!
WBCの日本、劇的なサヨナラ勝ちでしたね!
この調子で優勝してほしいものです!
さて、TAWAN BLUEでは、ボディケア&ストレッチやディープアロマオイルの際、精油を使用します。
ボディケアの時は、オイルを使用しないので、香りで使用します。
香りで使用と言っても、嗅覚は五感の中で唯一脳にダイレクトに届く感覚でとっても重要なんですね。
脳の栄養ともなる香り。人工的な香りと植物の開花など最適なタイミングで摘み取られた植物のみから抽出された香り、どちらが良いかは一目瞭然ですよね。
もともと、精油を用いたアロマテラピーや精油を医療現場で使用したのも男性からなのですが、
どうしても男性がアロマというとなんだか恥ずかしいイメージを持っている方も少なくないはず。
アロマクラフト(アロマを使った体験)も女性が多いし行きづらい。
そう言った方にTAWAN BLUEはおすすめです♪
完全個室、お一人様用なので、他の方と会うことはありません。
周りの目を気にすることなく、思い存分アロマを楽しんでいただけます。
もちろん、施術もただ気持ちが良いだけではなく、筋肉へアプローチし、疲れにくい体、動きやすい体作りを目指しています。
男性専用サロンではないので、男性、女性様々な方にご来店いただいておりますが、特に男性におすすめなサロンです^ ^
自分ならこんなお店に行きたい。
マッサージ店に限らず、食べ物屋さんや美容院、様々な場所がありますが、自分ならどんなところに
「また来たいな」
と思えるか。
と考えた時、もちろん美味しかったり、技術が自分に合っていたりも重要なのですが、僕は
「清潔さ」
にも結構左右されているなと思います。
汚いって結構致命的だと思うんですよね。(自分でハードル上げていますが^^;)
過去の経験でも、有名な美味しいお食事屋さんがあると聞いて行ったのですが、天井を見ると梁の部分に雪のようにホコリがたまっていて、次は来ないなと思いました。
お手洗いもしかり。やはり汚いとなんだか嫌な気分になる。
※あくまで個人的な意見です。
自分なら、出かけて素敵な時間を過ごすなら、清潔な場所で過ごしたい。
そう思います。
それもあって、清掃には気をつけています。
でも無理やりとかではなく、自分のお店だし綺麗でいたい。大切にしたいって思うので勝手に掃除しています^ ^
トイレはいつも、床に座ってご飯を食べても平気なくらいな空間を目指しています。
凝視されるようなこともない場所もこまめに掃除。
エアコンもホコリがたまってからではすでに遅い。と思い定期的にフィルターは清掃しています。
窓のサッシなども。
大切なお客様が過ごす場所だからこそ、小さいサロンではありますが、居心地の良い空間にしたい。
TAWAN BLUEに関してはあまり自宅感は出したくなくて。
その成果?か、
「このままここで寝たい~」
とおっしゃるお客様もチラホラ^ ^
技術向上は当然ですが、空間も清潔を維持したいと思っています。(トイレ)清掃後なので、直置きのものは避けています。
結果にもこだわったリラクゼーション
TWAN BLUEは治療院ではなく、リラクゼーションサロンです。
ご来店いただいたお客様の中には辛い痛みなどをお持ちの方もいらっしゃいますが、治療はできません。
とはいえ、どうにかしたくてご来店されていらっしゃるお客様をなんとかしたい。
そんな思いがあります。
リラクゼーションで使う技術のほか、リハビリで使われている理学療法のテクニックなども学び施術に取り入れています。
四十肩になった後動かしにくい方にもご好評いただいています。
これからも、TAWAN BLUEを必要とし選んでくださる方にご満足いただけるために日々勉強です(^ ^)
3月からサロンのあり方を少し変更予定です。
こんにちは。
今日もあいにくの曇り空と雨でご旅行者の方にはちょっと不便な沖縄。
最近スーパーで卵が300円近くになっていることに衝撃でした。
原因は様々にしても、物価がどんどん高くなっていきますね。
精油やオイルマッサージで使うオイルなども徐々に値上げされているのが現状です。
でも、物価高での値上げはギリギリまでしたくない。
そう考えてはいます。
色々と考えているのですが、値下げではなく付加価値を高めていきたいと考えています。
正直、価格が安いサロンは近隣にもたくさんあるので、、、
今までベットが5台など複数台ある店舗で働いた経験から一人サロンでないとなかなかできないと感じることをしていこうじゃないか。と思います。
予定ですが、3月からは1日の人数を限定します。
お一人様あたりの時間を長めにおさえ、ごゆっくりお過ごしいただけるように。(お急ぎの場合はお申し付けください)
アロマオイルの場合、一緒に香りを選べるように。その日のインスプレーションも大切に。
流れ作業にはしたくないので。
色々と変えようと思います😄