ブログ

2023-06-14 16:00:00

〜その1〜マッサージとトイレ事情

マッサージを受けていると、途中でトイレに行きたくなることがある方は多いのではないでしょうか?

 

始まる前に行ったのに、また?

なんてこともありますよね。

 

決しておかしなことではないんです。

 

実は、

 

自律神経による作用

体内のデトックス

 

が関係しているんです。

自律神経には、交感神経副交感神経があります。

聞いたことはありますよね?

 

交感神経・・・興奮状態の時

副交感神経・・・リラックスした時

 

に働きます。

 

排尿には自律神経が深く関わっています。

膀胱に尿を集めている時は、交感神経が働いていて、膀胱の筋肉は緩みつつ、膀胱の出口の筋肉はギュッと収縮して尿が出ないようにしています。

 

一方、トイレに行って排尿できるようになると、今度は副交感神経が働いて、膀胱の筋肉は緊張し

膀胱の出口の筋肉は緩んで尿が尿道へと押し出されて排尿される仕組みになっています。

 

つまり!!!

 

マッサージでリラックスしている時は、副交感神経が優位になるので、排尿を促してしまうんです。

 

マッサージ中にトイレへ行きたくなるのは、生理現象です。

我慢せずお気軽にお申し付けください。

 

2023-06-13 11:00:00

クレイの浸透圧作用って?

クレイには強力なデトックス効果があると前回お伝えしました。

クレイは紙が何枚も重なったような分子構造をしていて、1gのクレイの表面積はバスケットコート2面分にもなります。

そして、その表面積全体にマイナスの電子があり、炎症や老廃物のなどのプラスの電子を引きつけるということでした。

 

クレイは、水分を引きつける性質もあります。

クレイの分子が細胞膜に触れると、小さな不純物を吸着すると同時に、細胞液も一緒に吸着させようとします。

つまり、細胞内膜の余分な水分を吸収してくれます。

 

これには、浸透圧も関係しています。

 

〜浸透圧って??〜

 

 濃さの違う2つの液体に半透膜(水は通すけど水に溶けている水よりも大きい分子は通さない膜)を挟みます。

Aの液(濃い液体)、Bの液(薄い液体)とします。

このAとBの液体を容器に半透膜という板のようなものを挟み同じ高さまで入れていた場合どうなると思いますか??

 

同じ濃さになろうとして、薄いBの液体から濃いAの液体へ水が移動します。

 

この濃度が低い方から高い方へ移動する、水を引きつける力を「浸透圧」と言います。

 

では、浸透圧とクレイの水を吸着することがどう関係するのでしょうか?

身体の細胞は細胞膜という膜で包まれています。

水を通す膜で覆われている肌の表面にクレイを乗せると、水を吸着するクレイが細胞膜を通して細胞の水をひっぱり出します。

すると、肌の表面部分の細胞は水分が足りなくなります。

水分が足りなくなるということは濃くなります。

濃くなった細胞と隣り合っている別の細胞の濃さが薄い場合、薄い細胞から水を引っ張ろうとします。

そしてそれがどんどんと隣の細胞へと進み、奥まで進んでいきます。

 

そうなると!!!

最終的に、身体の内側に溜まっていた余分な水分が外に引っ張りだされまる。

つまり!

身体に合った余分な水分がなくなるので、むくみなどが解消します。

身体の流れが起こることで循環も促され、老廃物の流れも良くなります。

 

まとめると、クレイの分子が細胞膜に触れると、小さな不純物を吸着するのと同時に、細胞液も一緒に吸着させようとします。

細胞膜内の余分な水分を吸収することで、血液やリンパ液から細胞膜内に新しい細胞液が入り、循環を良くし代謝促進にもつながります。

 

クレイでむくみが解消する原理はこういうことなんですね。

 

クレイ背中.JPG

2023-06-12 11:00:00

クレイで体のアク抜き

クレイパックと聞くと、お顔にパックをするイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?

クレイは、お顔だけではなく身体にも使うことができます。

作用は沢山あるのですが、代表的な1つをご紹介。

 

強力なデトックス作用

 

クレイの特徴として、「毒素を排出する」作用があります。

クレイは紙が何枚も重なったような分子構造をしていて、とても広い表面積を持ち合わせています。

1gのクレイの表面積はなんと800m2、バスケットコート2面分の広さに相当します。

 

その紙が何枚も重なったような形の表面にはマイナスの電子を持っています。

とても大きな表面積全体にマイナスの電気を停滞しているのがクレイになります。

一方、老廃物や毒素はプラスの電子を持っています。

 

つまり!!

 

炎症を起こしているところにはプラスのイオンが大量に集まっています。

マイナスイオンを持つクレイがプラスイオンを引き寄せ、吸収吸着!

強力なデトックス効果をもたらします。

 

マイナスの要素を持つクレイで

化学薬品や、食品添加物、老廃物など身体に溜まったいらないもの(毒素)を体の外に出してから

アロマオイルトリートメントを行います。

 

まるで料理のアク抜きのようですね。

 

体もアク抜きが必要なんです。

TAWAN BLUEではクレイパックを行なってからのアロマオイルが人気メニューの1つです。

 

クレイ背中.JPG

 

 

 

2023-06-11 11:00:00

オイルを使う理由

アロマオイルトリートメントでは精油を希釈するベースとなる植物性のオイル(※キャリアオイル)

植物の花、葉、果皮、樹皮、樹脂から抽出した天然成分である精油(エッセンシャルオイル)を使用します。

※精油の成分を体に運ぶ(carrier)という意味合いでキャリアオイルと言われています。

 

今回は、キャリアオイルについて。

キャリアオイルにも、植物性のものと石油から作られるミネラルオイルがあります。

〜ミネラルオイルとは〜

石油から得られるたんぱく質を精製し、不純物を取り除いて精製して得られるオイルです。

吸収されにくく、皮膜を作りやすいため、赤ちゃん用の保湿オイルの主成分としても使用されます。

参加しにくい、アレルギー反応を起こしにくいといった長所があります。

※インターネットより引用※

 

一方、TAWAN BLUEで使用しているのは、植物性のキャリアオイルです。

ミネラルオイルとは異なり、植物性は植物の栄養なども活用できます。

また、植物性のキャリアオイル自体分子が小さく、経皮から吸収され血管やリンパ管にまで入っていきます

良質なキャリアオイルの場合、皮膚の健康に有益な成分(ビタミンA、ビタミンE、スクアレン、レシチン、ポリフェノールなど)や

必須脂肪酸が含まれています。

精油の希釈やマッサージを滑らかに行うだけでなく、

・血中コレステロール中性脂肪を下げる

・肌の保湿、柔らかくする

・アンチエイジング

・デトックス

・免疫機能を向上させる

・新陳代謝を高める

などの働きもあります。

 

アロマオイルトリートメントでは、日頃の筋肉疲労や慢性的な凝りを深い圧でほぐしながら、体の中の滞りを取り除き、

疲れにくい体

へ導きます。

年齢と共に気になる肌問題。

保湿をした方が良いのはわかっていても面倒臭い。

何を使えば良いのかわからない。

 

アロマオイルトリートメントなら筋肉疲労と共にアンチエイジングが一石二鳥。

セルフケアが面倒な男性にもオススメです。

 

男アロマ2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-06-10 10:54:00

新しいことに挑戦!

梅雨入りしたわりに全然雨が降っていませんが、台風もまた近づいてきているので

先日の定休日は少し遠出して名護まで行ってきました。

 

 

 

 

IMG_8540.jpeg

 

晴れていて海も綺麗!

那覇では見れない景色ですね^ ^

 

そしてお目当てのジップライン!

 

IMG_8562.jpeg

 

5本体験ができました。

 

思っていたよりもスピードがあり、気が付いたらもう着地をしないといけなくてバタバタでした(^_^;)

 

慣れてきた最後5本目は、背中に吊るしてスーパーマン状態で。

 

もし回転したら自力で前向いてください

 

ってインストラクターさんに言われていて、

 

私、思いっきり回転しました🤣

 

自力で前を向いたころにはもう着地点。

最後の最後で思いっきりスライディングのように飛び込みました😆

 

めちゃくちゃ暑かったですが、自然の中で過ごせて空中体験もでき、とても良い経験でした。

 

常に新しいことにチャレンジしていきたいですね!