ブログ
ぽっこりお腹をどうにかしたい!
年齢と共に簡単にはなくならないお腹の贅肉。
私も全然落ちなくて困っています。(運動もサボりがち・・・)
そんな方に朗報です!!
TAWAN BLUEで行うストレッチはタイ古式マッサージのストレッチのほか、リハビリでも使用されているPNFストレッチを活用しています。
筋肉ってどこからの指令で動きますか?勝手に動きはしませんよね?
脳から神経を通して動けと指令していますよね?この神経も衰えるんです。
普段何気なく行なっている動作も脳から脊髄、神経を通って筋肉まで届く指令があってこそ。
そんな筋肉を動かしている神経が衰えるということはうまく伝達ができない、伝達が遅い。なんてこともあるわけです。
また人間は潜在能力の30%ほどしか日頃使っていないとも言います。
火事場のバカ力という言葉もありますよね。これは潜在能力を引き出した際の結果です。
PNFは潜在能力を引き出すため、リハビリテーションから発展した徒手テクニックです。脳疾患やケガで身体的に障害を負った人でも、PNFを活用して潜在能力を引き出していくことでその機能を改善することを目指しています。
そしてこの手法はリハビリだけではなく健康な人でももちろん活用ができます。
スポーツをされている方でしたらパフォーマンス向上、ダイエットを目的とする場合は、身体の柔軟性や筋力が向上することで基礎代謝も上がり、体脂肪が減少することが期待できます。
最大の特徴は、人の手から身体へ感覚を通して神経にアプローチすることで「動きやすさ」を出し柔軟性や関節の動き(可動域)を向上させるということです。
これを取り入れたコースが今回の新しいコースです。
90分コースの中に、ボディケア60分、コアトレーニング30分を行います。楽してお腹が凹むわけではございません。
しっかりと動かしていただきますよ!
でもベッドの上でできることですので地味にきつい感じです^ ^
一人ではなかなか続けられない方、若く見られる場所でもあるお腹、引き締めませんか?
お腹が引き締まると姿勢もよくなります♪
久しぶりの晴れ間に
足の疲れに!最強のコース♪
今まの経験上、夏になると増えるフットマッサージ。
TAWAN BLUEでも500円追加でコース内に30分フットマッサージを組み込むことができるので、ボディケアにフットマッサージを入れる方が増えています。
60分に組み込むと、ボディケアが30分になります。30分だとTAWAN BLUEの場合は、2箇所ほどになりますので、よほどここだけで良い!という方以外はあまりおすすめではなく90分以上がおすすめではあります。
今回は、上半身は無しでも良い、とにかく足が辛い!
という方におすすめのコースです。
足疲れ解消コース60分 6500円
完全に下半身のお疲れに特化したコースです。
(1)フットバス
まずお着替えをしたらフットバスを行います。足を温めながらアロマオイルで使用するブレンド精油を選びます。
精油は、むくみ、冷え、筋肉疲労など下半身の疲労に適したものを選びます。
(2)クレイパック(足裏〜ふくらはぎ)
足裏からふくらはぎにかけてクレイをたっぷりとパックします。
美容のイメージを持っている方が多いクレイですが、炎症など筋肉疲労や余分な水分を排出するのでむくみ、そして血行促進も期待ができます。
もちろん、古くなった角質も除去します。
(3)アロマオイルトリートメント(下半身40分)
ブレンドしたオイルを使用してうつ伏せ、仰向けと下半身をオイルトリートメント。しっかりとほぐしていきます。
合わせて所要時間60分のコースになります。
クレイが炎症に?と疑問もあると思います。これはクレイの持つマイナスイオンに関係しています。
私も実際に1ヶ月放置していて治らなかった(放置するなというところですが・・・)前腕の湿疹が、そろそろ病院へ行こうと予約したのですが前日にクレイを試したところ、赤みや湿疹が緩和したので病院をキャンセル、数日パックをしたら完全に治ったので体験しています。
実際に体験するとわかる素晴らしさ!
ぜひ、体感していただきたいです^ ^
男性専門サロンではございません♪
こんにちは!
まだ台風の影響で風が強いですが、おさまってきましたね。
さすがに長過ぎます。なんくるないさって言う気持ちが理解できた気がします^^;
さて、TAWAN BLUEですが、男性のお客様専門サロンと思われている方がいらっしゃるのですが、
男性も女性もどなたでもご利用いただけるサロンです!!
割合でいうと男性のお客様の方が多いですが、女性のお客様もいらっしゃっています。
40代の方が多いですが、最近は20代の方も増えてきました^ ^
行ってみたいなと思っていただけることがとても嬉しいです。
アロマとストレッチのイメージが強いかもしれないのですが、
本質にあるのは、
お客様のお身体の不調、不快な部分を取り除きたい
と思っています。
治療はできませんが、リラクゼーションだけでは終わらせたくないのです。
リラクゼーション強めが良さそうだなと判断した場合はリラクゼーション高めに行なっていますが
常連のお客様やリピートしてくださる方は、長年お悩みのお身体の不調をお持ちの方が多いです。
健康な身体、健康年齢を高めることができれば治療しないといけないことも遅らせることができると思っています。
(もちろんアンチ治療ではなく、必要なものはすぐにでも行うべきです)
病院に行くことや、身体に痛い場所があるだけで憂鬱になりますよね。
日々のメンテナンスでそれがなるべくなければ?
いつよりたくさん歩くこともできる。
いつもより重いものも持てる
いつもよりたくさん料理したくなる
いつもより・・・
QOLが高まると思うんですよね。
リラクゼーションと治療院の間、いいとこ取りをしたサロンを目指しています^ ^
台風の後処理
こんにちは!
一度通り過ぎた台風がまた戻ってきて、再び暴風雨の沖縄。
利用したい方がいらっしゃるかもしれないと思い、営業しておりますが、さすがに来なさそうです(^_^;)
さて、木曜日は台風も少し落ち着いていたので、火水で来ていた台風の後処理をしにサロンへ行きました。
ゴミ箱のようにサロン前には草木や紙くずやプラスティックが溜まっていました^^;
サロン前の花壇は、テナントが各自メンテナンスをする契約ですが、入口側のやちむん屋さんは個展のためお休みだったので、
TAWAN BLUEのお客様がけがなく通れるように処理することにしました!(以前もついでにカットしたら、勝手に切っても良いと言われていたので^ ^)
スッキリしました!!
右側は翌日金曜日の朝です。
木曜日にある程度しておいたおかげで、金曜日は短時間で終わったのでよかったです。
そしてこの処理のおかげで、今回の戻ってきた台風が過ぎた後の処理も簡単に終わりそうです♪
とにかく、営業妨害のこの台風、さっさと過ぎ去って欲しいです。
台風が過ぎた後はみなさまご利用くださいませ。