ブログ

2025-01-13 10:19:00

新しい取り組み

1.jpg   

 

今年の取り組みとして新しく学びを始めました。

IMG_3641.jpeg

 

メディカルハーブです!

5月の試験を目標に先日初回を迎えました。

試験に合格すればハーバルセラピストとしてハーブをより適正に使用することができるようになります。

 

無事合格できれば(笑)

 

お客様へお出ししているウェルカムティーやアフターティーも

季節や体調に合わせたものをお出しできるようになります。

 

ボディケアサロンですが、TAWAN BLUEへお越しの方、必要としてくださる方が健康に過ごせる心身になるためのサポートが目的なので

外からだけではなく中からもサポートができれば良いなと思い学ぶことにしました。

 

体に入れるものなので、覚えることも多いですが、ますます自分の思うサロンへ近づいているように感じています♪

少しずつ実践もしていくと思いますので、お楽しみに♪

 

 

2025-01-10 12:58:00

【ディープアロマオイル】+【ボディケア&ストレッチ】

ここ最近、リピーター様の選ぶメニューに多いのが、

ディープアロマオイルコースとボディケア&ストレッチのMIXしたメニューです。

 

ディープアロマオイル60分ボディケア&ストレッチ30分

ディープアロマオイル90分ボディケア&ストレッチ30分

 

など。

一度で二度美味しい的な感じでしょうか^ ^

確かに、ボディケアで凝りのひどい箇所やストレッチをしっかりと行い可動性を出した上で

ディープアロマオイルで深部のリンパや筋肉へアプローチするのはおすすめですね♪

 

 特に女性の場合、アロマオイルコースでのストレッチには限界があります。

男性でもブランケットでカバーしながら行いますが、女性はさらに慎重に行う必要もあります。

 

そのため、ボディケアでしっかりと動かすことができるので、

 

とにかく体を楽にしたい!

 

という方はこのメニューを一度ご体験ください♪

ご予約は施術中は電話に出ることができないため、お電話よりもネットでのご予約がおすすめです!

1.jpg   

 

12.jpg

6.jpg 

2025-01-08 16:10:00

1月リピーター様特典♪

新年を迎え、あっという間に1週間が経ちましたね。

さて1月はリピーター様限定のお得な特典をご用意しております。

 

ファンクショナルカッピング®︎

1000円→無料

 

でご利用いただけます。

全身メニューの中にファンクショナルカッピング®︎を組み込みます。

 

ファンクショナルカッピング®︎って何??

という方は、

 

ファンクショナルカッピング®︎

↑こちらをクリックしてください♪

 

よくある吸ったまま置いておく使い方よりも、吸引しながらスライドしたり、ゆすったりします。

どんな感覚なのか、凝りや動きにくい場所に対してどんな風に楽になるのか想像できない方も多いと思いますので

まずはお試しいただければと思います^ ^

 

 

頑固な凝りや、最近肩周りが動きにくくなったと感じる方、猫背が気になる方、冷え性な方

におすすめなメニューです♪

 IMG_3235.JPG IMG_3210.jpg

 

2025-01-05 11:29:00

ダイエットに効果あり!?

1.jpg   2.jpg

 

シリコン性のカッピングを使用したファンクショナルカッピング®︎。

様々な効果を実感していただいています♪

個人差や場所によっても異なりますが、吸引が結構痛かったりもするのでこれを乗り越えたら楽になる!痩せるんだ!と思える方におすすめのメニューです。

(痩せる、凝りが解消する、に関しては個人差があります)

 

今回は、ファンクショナルカッピング®︎を受けると毎回体重が減っているというお客様のお話をご紹介します。

 

40代後半の女性のリピーター様。加齢や更年期も相まってなかなか痩せれない状態が続いています。

開業当初からご利用いただいており、いつも会話にも出てきており、お客様自身も様々な運動もされていました。

 

ファンクショナルカッピング®︎を導入し、慢性的な首肩こり腰痛の緩和をメインに行なってはいるのですが、下半身をカッピングする際に少しダイエットも兼ねて行なっているのですが、先日お客様から

 

これを受けたら500g体重が減っているの!

 

というお声をいただきました。

(何度も言いますが、効果があると断言したものではなく個人差があります。)

 

ファンクショナルカッピング®︎の効果は

1、滑走性の向上

2、血液、リンパの流れ改善

3、即効性

4、再現性

※FCMウェブサイトより引用

と書かれています。

細かくは今回は控えますが、この血液、リンパの流れ改善が大きく関係しているのではないかと思います。

 

カッピングをすることでカップ内が真空状態になり外側より空気圧が下がりカップを当てているところが引っ張られますが、局所の血管を拡張させて血行を促進させています。

血流が良くなれば、老廃物の流れも改善し血液や十分な栄養が身体中を巡ることができます。

 

そして、血液と共にリンパの流れにも影響し新陳代謝の向上が期待できます。代謝が上がることで脂肪の燃焼にもつながり、結果ダイエットしやすい身体となることが期待できます。

 

血液やリンパの流れがよくなると毒素の排出を促すことにもつながり、老廃物が排出されたり便秘にも効果が期待できます。

 

つまり痩せやすい身体が期待できるんですね♪

 

代謝が良くなると肌の代謝も良くなるのでお肌の調子も良くなるかもしれませんね!

 

跡がつくのが人によっては悩ましいところかもしれませんが、ファンクショナルカッピング®︎で、メディカルアロマはダイエット向けのブレンドを使用して夏までに引き締め計画をされてみてはいかがでしょうか?^ ^

 

16.png

 

 

2025-01-04 11:04:00

帯状疱疹が出たお客様

1.jpg   2.jpg

 

ネットでのご予約時に「2週間前に帯状疱疹が出た」とご記載のお客様。

ご来店時のお話の中で(詳しくは割愛します)

 

アロマで治そうと思った!

 

とおっしゃっておりました。

ご存知の方も多いですが、TAWAN BLUEは治療院ではありませんので治すことはできません。

精油を活用し、自分自身で回復する力を高めるサポートをしております。

 

ご来店前にご提案しようと考えていた精油は

IMG_3579.jpeg

ゼラニウムです。

帯状疱疹は体内の水痘・帯状疱疹ウイルスが活動を再開することで発症します。健康な時は免疫力が強いので水痘・帯状疱疹ウイルスの活動は抑えられていますが、免疫力が低下した時に再び活動、増殖し帯状疱疹になると考えられているそうです。

50代を過ぎると、加齢、ストレス、疲労により免疫力が低下するため要注意です。

疲労、ストレスなど神経系のものが原因なんですね。

 

灼熱痛、電撃痛、刺痛、ズキズキする痛みなどの神経障害性疼痛は末梢神経系または中枢神経系の損傷や病理的変化が原因で起こります。

そんな神経障害性疼痛の緩和として、

神経細胞の伝達を抑制することで神経障害性疼痛を抑制する働きを持つ

芳香成分としてはゲラニオールを含むゼラニウムを選びました。

 

不快な痛みかゆみが緩和されることを願い精一杯ケアしました^ ^